採用選考の大前提として
公正な採用選考のためには、まず基本となる「履歴書」や「職務経歴書」が事実に基づくものであるということが大前提です。
しかし、現在その基本となる「履歴書」や「職務経歴書」の詐称が大変多く報告されています。卒業証明書なども偽造されて提出された例などもあるのです。
ですから、まず公正な採用選考のためには「事実に基づき書かれた履歴書・職務経歴書」であるか調査した上で選別された「事実に基づいて書かれた履歴書・職務経歴書」を基本としなければ、公正な採用選考とはいえません。
雇用してから発覚すると様々な弊害が
また、一旦社員にしてしまったものを解雇する事は非常に難しく、また労力を要するだけでなく、他の社員への影響及び取引先への悪影響、また使用者責任にも問われ社会的にも大きなダメージを与えられかねません。
応募者の採用前調査を十分に行うことで企業のリスク回避につながるのです。
書類では把握できないことを調査します。
また採用調査では履歴書や面接では把握できない一面を把握することもできます。
応募者は面接において身なりなど見考え言葉を選び対応し、素を知ることは難しい事です。面接での印象は大変良く採用に至っても、実際は粗暴性や非行性が見受けられ協調性もなかったら社内でのトラブルも避けられません。
採用調査では現住所から生活状況、風評を精査し履歴書・面接では把握できない部分も情報として捕えることが可能です。
こういった観点から企業を守るためにも採用調査は必要不可欠と考えます。
企業が求める人材のニーズのずれを避けながら効率よく採否を決定できる材料となり得るのです。
【大阪の採用調査ならお任せ下さい】
お問い合わせフォームはコチラ
〒590-0075
大阪府堺市堺区南花田口町2-2-3オプレント堺東ビル
tel:072-269-4969(9:00~18:00)
大阪の採用調査会社 総合探偵Aisが選ばれる理由はコチラ
調査料金一覧はコチラ
お客様の導入実例はコチラ